2025年8月– date –
-
【IT NEWS】IIJ、1枚のSIMでドコモとKDDIに接続可能な「マルチプロファイルSIM2.0」を開発
インターネットイニシアティブ(IIJ)は8月28日、1枚のSIMカードでドコモおよびKDDIの2キャリアに接続できる「マルチプロファイルSIM2.0」を開発したと発表した。通信障害時にもSIMの差し替えなしでキャリアを切り替えられ、IoTデバイス通信の信頼性向上が期待されるという。 -
【IT NEWS】カスハラを受けたらiPhoneやApple Watchで上司に通報、セコムがアプリを開発
セコムが、従業員がカスタマーハラスメント(カスハラ)を受けた際、上司に迅速に通報できるiPhoneやApple Watch向けのアプリを開発したと発表。現場の音声を録音するほか、位置情報をリアルタイムで共有できます。上司が対応できない場合は、セコムのオペレーターが従業員の状況や位置情報を確認し、必要... -
【AI】「arrows Alpha」ついに発売! 頑丈なarrowsの技術を支える「地下実験室」を見学してきた
FCNTが8月28日に“手が届くハイエンドスマホ”のarrows Alphaを発売する。AI機能の統合やデザインの改良のほか、シリーズで定評のある堅牢性や防水性も高めている。発売に先立ち、FCNTの本社にあるメディア初公開の「地下実験室」を見学してきた。 -
【IT NEWS】9月6日開催の「IIJmio meeting 36」、参加申し込みはまだ間に合う!
インターネットイニシアティブ(IIJ)が開催する最新技術紹介・交流イベント「IIJmio meeting 36」の開催日が近づいている。昨年に続いてのオフライン開催(オンライン中継もあり)となる今回のイベント、8月29日時点ではまだ申し込みが可能なようなので、通信業界の最新トピックに関心をお持ちの方... -
【IT NEWS】「edge 50 pro」が35%オフ、Amazonでモトローラスマホのセール
Amazon.co.jpでモトローラ製スマートフォンの期間限定セールが実施されている。対象機種が最大約30%割引で購入できる。 -
【IT NEWS】Googleが「攻撃型ユニット」結成に新構想 一方で実現にはハードルも
Googleはサイバー脅威への能動的対応を強化するため、「サイバー・ディスラプション・ユニット」の設立を発表した。同ユニットは先制的な情報主導の無力化を狙うものだが、実現には法的・倫理的なハードルも多く存在するようだ。 -
【IT NEWS】サムスンが9月4日に発表会、「Galaxy S25」ファミリー新製品など
サムスン電子は、9月4日に発表会を開催する。ドイツで開催される展示会「IFA 2025」にあわせる格好となる。 -
【IT NEWS】Googleが「攻撃型ユニット」結成に新構想 一方で実現にはハードルも
Googleはサイバー脅威への能動的対応を強化するため、「サイバー・ディスラプション・ユニット」の設立を発表した。同ユニットは先制的な情報主導の無力化を狙うものだが、実現には法的・倫理的なハードルも多く存在するようだ。 -
【AI】ファーウェイ、6000円台で強力ノイキャン搭載のAirPods風イヤホン発売
ファーウェイ・ジャパンは8月29日、完全ワイヤレスイヤホン「HUAWEI FreeBuds SE 4 ANC」を発売した。市場想定価格は6580円(税込)で、ホワイトとブラックの2色展開となる。
-
【IT NEWS】IIJ、4G対応モバイルルーター「FS045W」と専用クレードルを法人向けに販売
インターネットイニシアティブ(IIJ)は8月28日、法人向け端末販売サービス「IIJモバイルサプライサービス」において、富士ソフト製のモバイルルーター「FS045W」と同機用の「充電/LANステーション」の販売を開始した。価格は「FS045W」が19,800円、「充電/LANステーション」が6,05...