2025年8月– date –
-
【IT NEWS】本日の一品無印良品で見つけた、ケーブルをマグネットで留めて整理できるホルダー
筆者の自宅リビングの片隅には、スマートフォンやタブレット端末、モバイルバッテリーを一つ所に集めて充電するための、充電ステーションがあります。といっても特別なものではなく、単なるケーブルボックスの中にUSB電源タップが入れてあるだけで、ボックスの端からケーブルが伸びています。 -
【IT NEWS】ロジテックからAndroid対応の電池交換式スマートタグ、GoogleのFind Hubと連携
ロジテックINAソリューションズは8月15日、Android端末に対応した紛失防止タグ「LGT-BETG1 G」シリーズを発表した。価格はオープン。 -
【IT NEWS】通知が要約されません!? – いまさら聞けないiPhoneのなぜ
「通知の要約」は、たくさん届く通知を手短にまとめてくれる機能です。iOS 15で導入された当初は、アプリごとにグループ化した通知を指定した時刻に届けるというものでしたが、iOS 18ではApple Intelligenceが自動的に重要な情報を抽出し要約してくれるようになりました。 -
【IT NEWS】みんなのケータイまるで没入型ドラマ、日テレ×第四境界のARG「503号室の郵便物」を体験してほしい
体験は、まるで“没入型ドラマ”。そんな謎解きゲーム「503号室の郵便物」が登場しました。5日に正式発売され、初回生産分は1日で完売した作品です。 -
【IT NEWS】「SNSでトラブルに巻き込まれることはない」と思う人が半数以上、ドコモ調査
NTTドコモ モバイル社会研究所は、SNS利用者がトラブルに巻き込まれる可能性についての意識調査結果を発表した。 -
【IT NEWS】通知が要約されません!? – いまさら聞けないiPhoneのなぜ
「通知の要約」は、たくさん届く通知を手短にまとめてくれる機能です。iOS 15で導入された当初は、アプリごとにグループ化した通知を指定した時刻に届けるというものでしたが、iOS 18ではApple Intelligenceが自動的に重要な情報を抽出し要約してくれるようになりました。 -
【IT NEWS】“エアドロ”が使えないAndroidスマホとiPhone同士で写真やデータを手軽にやりとりする方法はある?
生活の中にある“ちょっとした不便”をスマホで解消するTipsを紹介します。 -
【IT NEWS】スタパ齋藤の「スタパトロニクスMobile」携帯性と打ちやすさを両立! けっこう良き良きなNILLKINの折りたたみBluetoothキーボード
ここのところ、iPad mini用のBluetoothキーボードを物色していた俺。そして最近、ひとまず↑のキーボードに落ち着いた。NILLKIN(ニルキン)ブランドの「キューブポケット折りたたみ式Bluetoothキーボード(タッチパッド付き)」という製品だ。 -
【IT NEWS】ノートPCとの組み合わせにピッタリ! 12.3型のバータイプディスプレイを試して分かったこと
アイティプロテックから、12.3型でバータイプのモバイルディスプレイ「UNI-12BAR/M」が発売された。これまでのバータイプディスプレイと何が違うのか試してみた。 -
【IT NEWS】過去の人気記事スマホで操作できるポータブルAM/FM/短波ラジオ「Retekess TR111」が店頭入荷
スマートフォンで操作できるAM/FM/短波ラジオ「Retekess TR111」が、Shigezoneに入荷。