2025年9月– date –
-
【AI】NPUで35倍速! 音声出力をリアルタイムで分離・音量調整するツール「Moises Live」/ストリーミングも含め、PC上で再生されるあらゆる音声に適用可能使ってわかるCopilot+ PC
今回はNPUに対応したAIオーディオツール「Moises Live」を紹介する。「Moises」は楽曲からボーカルと楽器を分離させたり、速度を調整したりできる作曲者向けのツールなのだが、「Moises Live」は全く別物で、極めてシンプルなソフトだ。 -
【ゲーミング】Turtle BeachやVictrixのゲーミングデバイスが最大80%オフ!楽天スーパーSALE
楽天市場で、11日(木)01:59までの期間限定で「楽天スーパーSALE」が開催。 -
【IT NEWS】8インチAndroidタブレット「Lenovo TAB M8」が5,980円!Wi-Fiモデルの未使用品セール
Lenovoの8インチAndroidタブレット「Lenovo TAB M8 Wi-Fiモデル(ZA5G0174JP)」の未使用品がイオシス各店で特価販売中。店頭価格は5,980円。保証期間は6か月となっています。 -
【AI】Hollyland、シンプル操作の4K30pライブストリーミングカメラ「VenusLiv Air」
株式会社システムファイブは9月4日(木)、Hollyland(ホーリーランド)のライブストリーミングカメラ「VenusLiv Air」の注文受付けを開始した。価格は8万2,000円。10月上旬の出荷を予定している。 -
【IT NEWS】アイ・オー・データの「タイムスタンプ」サービスが冗長化対応 運用をより柔軟に
アイ・オー・データ機器は、電子データのある時点での存在と非改ざんを証明... -
【IT NEWS】若手対象の国際サイバー競技会「ICC TOKYO 2025」に出場する日本人選手が決定、アジア代表として過去最多の6人が選抜 11月11日~14日に幕張で開催
内閣官房国家サイバー統括室(NOC)は、11月11日~14日に千葉県千葉市のホテルニューオータニ幕張で開催される、若手人材を対象とした国際的なサイバー競技会「International Cybersecurity Challenge(ICC) TOKYO 2025」に出場する日本人選手を発表した。 -
【IT NEWS】Lenovoが「ThinkPad Pシリーズ」ワークステーションの新モデルを発表 TrackPointのない「ThinkPad X9」の新色も
ドイツ・ベルリンで開催されているイベントに合わせて、LenovoがThinkブランドのビジネス向け新製品を発表した。この記事では、主な新製品を紹介する。 -
【メモリ】Googleが小型の埋め込みモデル「EmbeddingGemma」を発表、メモリ使用量はわずか200MB
Googleがオンデバイスで動作する埋め込みモデル「EmbeddingGemma」を公開しました。EmbeddingGemmaのパラメータ数は約3億で、メモリ使用量はわずか200MBです。 -
【IT NEWS】ASRock、USB4ポートを標準搭載したAM5マザー搭載コンパクトベアボーンキット
ASRockは、Ryzenプロセッサの搭載に対応するコンパクトベアボーンキット「DeskMini X600/USB4」を発表した。 -
【AI】MSI、ノートPCに漆絵・金箔を使用した「浮世絵エディション」 インテル Core Ultra 9を搭載 マウスなどアクセサリーも特別デザインの新技術
エムエスアイコンピュータージャパン株式会社は9月5日(金)、「岡田や漆器」の職人による伝統技術とコラボレーションしたノートPC「Prestige 13 AI+ Ukiyo-e Edition A2VM」を発売した。価格は32万800円。