2025年9月– date –
-
PCニュース
【IT NEWS】ドコモがスマホの割引増額 Pixel 10やiPhone 17、Galaxy Z Fold7/Z Flip7などがお得に
NTTドコモが、9月26日からスマートフォンの割引を変更または増額した。MNPで乗り換えたユーザーに対して1万3552円~5万8201円の割引を適用する。iPhone 17(256GB)が2年間で実質2万2000円になる。 -
PCニュース
【IT NEWS】石川温の「スマホ業界 Watch」Googleが2026年に”PC向けOS”をリリースへ、ChromeOSとAndroidを統合し「Gemini」が中心に
グーグルが2026年に新たに「パソコンのOS」を出すことが正式に明らかになった。これは9月23日から3日間開催されたクアルコムのプライベートイベント「Snapdragon Summit」でグーグルのデバイスおよびサービス担当バイスプレジデントであるリック・オステルロー氏、そしてAndroidエコシス... -
PCニュース
【IT NEWS】「ゲオモバイル」の安心・高品質を支える背景とは 資格認定制度や成長する“中古スマホ市場”の最新トレンドを公開
物価高騰が叫ばれる昨今、スマートフォンの価格もまた上昇傾向にある。電気代の高騰などにより通信料金の価格改定も続いており、読者の中にも「最新スマートフォンに手が出しづらくなった」と考える方も少なくないだろう。 -
PCニュース
【IT NEWS】「優先通知」はどう使う? – いまさら聞けないiPhoneのなぜ
iOS 18でサポートされたApple Intellgenceにより、iPhoneの使い方は大きく変わろうとしています。Apple IntellgenceをサポートしていないiPhoneを利用している場合、せっかくの新機能が使えないという事態も増えつつあります。重要な通知を優先的に表示する「優先通知... -
PCニュース
【IT NEWS】NTTが固定電話の「光・モバイル回線」移行促進策を発表 初期費用無料、2035年度までに完了目指す
NTT東日本とNTT西日本が9月29日、今後の固定電話サービスの移行計画について発表した。メタル設備を利用した固定電話サービスは、利用者の減少や設備の老朽化によって、2035年頃にはサービス維持が困難な状況を迎える。 -
PCニュース
【IT NEWS】「優先通知」はどう使う? – いまさら聞けないiPhoneのなぜ
iOS 18でサポートされたApple Intellgenceにより、iPhoneの使い方は大きく変わろうとしています。Apple IntellgenceをサポートしていないiPhoneを利用している場合、せっかくの新機能が使えないという事態も増えつつあります。重要な通知を優先的に表示する「優先通知... -
PCニュース
【IT NEWS】d払いアプリから「dカード」の番号や名義人、請求額が確認可能に
NTTドコモの「d払い」アプリで「dカード」のカード番号や名義人、有効期限、セキュリティコードなどの情報を確認可能に。また、アプリのトップ画面から請求額も直接確認できるようになった。 -
PCニュース
【IT NEWS】SmartNewsが「スマニューポイント」提供 アプリ起動でもたまり、10以上のサービスで交換OK
ニュースアプリ「SmartNews」は、新ポイントプログラム「スマニューポイント」を開始。記事閲読やアプリ起動でもポイントがたまり、dポイントをはじめ10以上のポイントやリワードサービスに交換できる。 -
PCニュース
【IT NEWS】Deff、磁力で固定できる折りたたみスタンド「Magsnap」 iPhoneやPixel 10シリーズに対応
ディーフはMagSafeやPixelsnapに対応し、ネオジム磁石で固定できる折りたたみスタンド「Magsnap」を発売。接触面はPETシートを貼り付けてあるため回転してポジションを変えられ、フィンガーフックとしても活用できる。 -
PCニュース
【IT NEWS】IIJmio、「Xiaomi 15T」「Xiaomi 15T Pro」を10月1日発売 – MNP割引や特典も用意
インターネットイニシアティブ(IIJ)は9月26日、個人向けSIMフリー端末販売サービス「IIJmioサプライサービス」において、Xiaomi製最新スマートフォン「Xiaomi 15T」と「Xiaomi 15T Pro」を10月1日から販売開始すると発表した。他社からの乗り換え(MNP)を対象とした...