2025年10月– date –
-
PCニュース
【AI】”お前のAI”は「Gemini」じゃねえ! 「Bing」の一押しは「Copilot」/ユーザーの争奪はWeb検索エンジンだけでなく、チャットAIでもやじうまの杜
「やじうまの杜」では、ニュース・レビューにこだわらない幅広い話題をお伝えします。 -
PCニュース
【IT NEWS】本日みつけたお買い得品HDD買い忘れてない?プライム感謝祭は今日まで
Amazonにてプライム感謝祭が10月10日まで開催されており、その中でWestern DigitalやSeagate製の3.5インチ内蔵HDDが特価となっている。 -
PCニュース
【ゲーミング】Ryzen 7 9800X3DとGeForce RTX 5070 Ti搭載のゲーミングPC「SURUGA 9000R」が駿河屋から、発売記念セールも
Ryzen 7 9800X3D搭載の駿河屋オリジナルゲーミングPC「SURUGA 9000R」が発売。本体カラーはブラックとホワイト。 -
【IT NEWS】LG、KVMや96W給電、LANポートまで備えた34型湾曲ウルトラワイドモニター
LGエレクトロニクス・ジャパンは、34型湾曲ウルトラワイド液晶モニター「34U650A-B」を発表した。発売は10月23日より順次、価格はオープンプライスで、実売予想価格は8万4,000円前後の見込み。 -
PCニュース
【AI】Google、企業向けAI「Gemini Enterprise」発表 ノーコードで業務エージェント構築がもたらす革新
Googleは、企業向けAIプラットフォーム「Gemini Enterprise」と「Gemini Business」を発表した。従業員がデータやアプリと対話でき、ノーコードでAIエージェントを構築可能としている。Google WorkspaceやMicrosoft 365などと連携し、ワークフロー... -
PCニュース
【AI】AIが会議の録音を「多次元要約」、資料や“参加者の立場”も考慮 カード型AIボイレコ「Plaud Note」にProモデル登場がもたらす革新
AIボイスレコーダー「Plaud」シリーズを手掛ける米Plaudの日本法人であるPLAUDは、同シリーズのフラグシップモデル「Plaud Note Pro」を日本で発売すると発表した。従来モデルに比べ、録音範囲や連続録音時間などが向上したという。 -
PCニュース
【IT NEWS】パスワードが写った画面のスクショを撮れますか? – いまさら聞けないiPhoneのなぜ
パスワードは自分自身で記憶するものですが、共有が必要なときもあります。たとえば、ファミリー契約している動画配信サービスのアカウント情報が必要なときには、ユーザIDとパスワードを知る家族から教えてもらわなければなりません。口づてで伝えるのは面倒だからスクショで...と考えるのも当然です。 -
PCニュース
【ゲーミング】Turtle Beachのゲーミングデバイスが最大58%オフ!楽天で10日までセール
楽天市場のTurtle Beach Victrix 公式ストアでは、10日(金)までの期間限定でセールが実施中。 -
PCニュース
【IT NEWS】MicronのECC付きDDR5-5600 RDIMM、16GBで25,800円
Crucialブランド(Micron)のサーバー、ワークステーション向けECC対応DDR5-5600 RDIMM「MTC10F1084S1RC56BD2R」が、パソコンショップ アークに入荷。1枚で容量16GBのモデルで、店頭価格は25,800円。 -
【AI】「挑戦は次のステージへ」、小島社長が語るドコモビジネスのこれから
これからの社会を支える基盤のキーワードは「自律」「分散」「協調」と、NTTドコモビジネス(旧NTTコミュニケーションズ)の小島克重社長が、9日に開催された同社のイベント「NTT docomo Business Forum'25」で語った。AIに最適化されたプラットフォームを手に、全国の中小企業の支援...