2025年10月– date –
-
PCニュース
【AI】OpenAIとジョニー・アイブ氏の「未知のAIデバイス」、技術的な課題に直面か
iPhoneやiPodのデザインを手掛けたことで知られるジョニー・アイブ氏が、OpenAIと新製品を共同開発しているものの、技術的な課題に直面していると、英Financial Times(FT)が日曜日に報じた。
-
PCニュース
【AI】Gmail、暗号化メールを非Gmailユーザーにも安全送信可能に
GoogleはGmailのクライアントサイド暗号化(CSE)を拡張し、エンド・ツー・エンド暗号化メールを他のサービス利用者にも送信可能とした。外部連携と規制対応が強化され、データ主権を守る仕組みが整備されている。 -
PCニュース
【IT NEWS】カラーE Ink採用の「Kindle Colorsoft」と同じ7型カラー「BOOX GoColor7Gen2」を比較山口真弘のおすすめ読書タブレット比較
「Kindle」が日本に上陸してから今年で13年目となるが、その間、専用端末である「Kindle」を定期的に買い替えつつ、現在に至っている人も少なくないだろう。そうした人にとって現在の興味の的は、今春から国内に投入され始めたカラーE Ink採用の「Kindle」ではないだろうか。 -
PCニュース
【CPU】富士通とNVIDIAが「AIインフラ」を共同開発 Armベースの「MONAKA」とGPUを連携の性能向上
AI分野で協業を拡大させる富士通とNVIDIA。ArmベースCPUの「FUJITSU-MONAKA」やGPUといった両社の技術を組み合わせ、AI技術の活用に適したインフラを共同で構築するという。その具体像とは。 -
PCニュース
【IT NEWS】ザクッシャリッな食感の「ブラックサンダーひとくちサイズ クレームブリュレ」試食レビュー
クリームの表面を香ばしく焦がしたスイーツ「クレームブリュレ」をイメージした「ブラックサンダーひとくちサイズ クレームブリュレ」が2025年10月7日に発売されました。カスタードパウダーとカラメルチップが入って「ザクッシャリッ」という食感に仕上がっているとのこと。どんな味がするのか気になったので、実際... -
PCニュース
【IT NEWS】ロング缶サイズのBluetoothスピーカー「JBL Grip」はポータブル性を重要視する人向け
Image:RaymondWong/GizmodoUS夏が終わってから発表・発売されたJBLのBluetoothスピーカーJBLGrip。発表では、冷たいドリンクとクーラーボックスに入った公式ビジュが印象的でした。特徴はほぼロング感サイズのコンパクトなボディ。JBLらしいポップなカラーリングがエナド... -
PCニュース
【CPU】富士通とNVIDIAが「AIインフラ」を共同開発 Armベースの「MONAKA」とGPUを連携
AI分野で協業を拡大させる富士通とNVIDIA。ArmベースCPUの「FUJITSU-MONAKA」やGPUといった両社の技術を組み合わせ、AI技術の活用に適したインフラを共同で構築するという。その具体像とは。 -
PCニュース
【AI】AI・ロボットは“日本の救世主”となるか ドラえもんが活躍する国に必要なもの
GMOインターネットグループ主催の「GMO AI・ロボティクス大会議・... -
PCニュース
【IT NEWS】Linksysの、2.5GbEとPoE++対応8ポートモデルなどアンマネージドスイッチ3製品、アスクが発売
株式会社アスクは、Linksys社製のアンマネージドスイッチ3製品を10月中に発売する。ラインアップと市場想定価格は、2.5Gbps×8ポートでPoE++に対応した「LN2308P」が2万1800円前後、2.5Gbps×5ポートでPoE+対応の「LN2305P」が1万2980円前後、ギガビット×5ポ... -
PCニュース
【AI】povo、1TBの高額トッピングも購入容易に ペイディ分割払いに常時対応
KDDIは、オンライン専用プラン「povo2.0」の支払い方法として、Paidyが提供する「6回あと払い」と「12回あと払い」を11月1日から常時利用できるようにすると発表した。