2025年– date –
-
PCニュース
【IT NEWS】770円のStandard Products「ハイレゾ対応Type-Cイヤホン」を試す 価格の割に音質への満足感は高め
100円ショップなどで安価に販売されているガジェットを実際に試す連載。今回は、Standard Productsで770円「ハイレゾ対応Type-Cイヤホン」を試した。価格に対してかなり優秀な音質で、マイクも付いているためスマホを使用した通話にも耐えうる。 -
PCニュース
【IT NEWS】OneDriveのデスクトップファイルを勝手にクラウドにアップロードするアレとは?
Entro Securityは、OneDriveの自動同期機能により、企業の秘密情報が意図せずSharePointに同期される危険性を報告した。利便性が高い半面、同期機能が情報漏えいの経路となるため、企業は対策が必要だ。 -
PCニュース
【IT NEWS】カフェのPC作業で「3画面」も実現? 14型の外付けデュアルモニタが3万9980円で発売
JAPANNEXTが14型デュアルモニター「JN-DMD-IPS14WX」を3万9980円で発売。重量1.4kg、USB-Cケーブル1本で最大3画面環境を構築できる持ち運び可能なモバイルモニターだ。
-
PCニュース
【AI】「iPhone 17/Air」本日発売、Apple 表参道では多くのファンで賑わう
9月19日に、アップル(Apple)の「iPhone 17」シリーズと「iPhone Air」などが発売された。同社の直営店「Apple 表参道」には、8時の開店から新型iPhoneをいち早く体験しようと多くのユーザーが来店した。 -
PCニュース
【IT NEWS】KDDI「au Starlink Direct」、iPhoneも衛星データ通信に対応 圏外でも安心安全に
衛星とスマートフォンの直接通信サービス「au Starlink Direct」の衛星データ通信に、計21機種のiPhoneが対応しました。携帯電話が圏外の状況でも、地図アプリやSNSなどが利用できるようになります。 -
PCニュース
【IT NEWS】Xiaomiのフリップフォン「MIX Flip 2」は合体プリンタも進化
2024年7月発売の「MIX Flip」の後継機は、本体だけではなく周辺機器もバージョンアップされています。 -
PCニュース
【IT NEWS】はやりの「スマホショルダー」のショルダーストラップをUSBケーブルにしたらどうなる?
はやりの「スマホショルダー」ですが、ショルダーストラップをUSBケーブルにした背品が発売される見込みです。どんなものなのでしょうか……? -
PCニュース
【IT NEWS】JR4社(東・西・海・九)のネット予約が連携へ、相互ログインなど10月から一部先行実施
JR東日本とJR西日本、JR東海、JR九州は19日、各社が運営しているネット予約サービスについて、連携し利便性向上に取り組むことに合意したと発表した。1回のログインで、別の会社の予約サービスが利用できるようになるなど、利便性が向上する。 -
PCニュース
【IT NEWS】「Androidのマイナンバーカード」26年秋始動–スマホが公的身分証に iPhoneから1年遅れ
Googleは、2026年秋からAndroid端末でマイナンバーカードを身分証明書として利用できる「Androidのマイナンバーカード」を始めると発表した。金融機関での口座開設や携帯電話の契約、店舗での年齢確認など、日常生活のさまざまな場面でスマートフォンを使った本人確認が可能になる。 -
PCニュース
【IT NEWS】「えきねっと」「スマートEX」… バラバラなJR各社のネット予約、ついにログイン一元化へ
JR4社がネット予約サービスの連携に乗り出す。JR東日本、JR東海、JR西日本、JR九州は、各社のネット予約サービスをつなぎ、利便性を高める取り組みを始めると発表した。JRのネット予約サービス間での本格的な連携は初めてとなる。