2025年– date –
-
PCニュース
【IT NEWS】JAPANNEXT、省スペースの23.8型IPS液晶モニター2機種
JAPANNEXTは、23.8型液晶モニター「JN-IPS238WQHD2-C65W」「JN-IPS238G200F3」を9月18日に発売した。価格は前者が2万7,980円、後者が1万9,980円。 -
PCニュース
【IT NEWS】Thunderbolt 5接続の高速ポータブルSSDが秋葉館から、8TBモデルは約20万円
Thunderbolt 5接続の高速ポータブルSSD「林檎派 Macbeth Thunderbolt5」が秋葉館から登場。 -
PCニュース
【IT NEWS】アイ・オーのWi-Fiルーターに脆弱性発覚。ファームウェア更新で対応を
アイ・オー・データ機器は、同社のWi-Fiルーター「WN-7D36QRシリーズ」に複数の脆弱性が確認されたことを発表した。その対策として、使用者に最新ファームウェアへのアップデートを促している。 -
PCニュース
【ゲーミング】240Hz/フルHD対応の24.5型ゲーミングモニター「KH-GD251UH」がアイ・オーから、価格は19,980円
最大240Hzの高リフレッシュレートに対応した24.5型ゲーミングモニター「KH-GD251UH」がアイ・オー・データ機器から発売された。 -
PCニュース
【IT NEWS】「Windows 10」のサポート期限切れまでにPC買い換えやアップグレードが間に合わない? 暫定措置の「拡張セキュリティ更新プログラム(ESU)」をチェック!
Windows 10のサポート終了(EOS)が近づいているが、それまでにPCのリプレースやOSのアップグレードが間に合わない――そんな時は、暫定措置として「拡張セキュリティ更新プログラム(ESU)」を利用可能だ。今回は、ESUのあらましと、使い方を紹介する。 -
PCニュース
【IT NEWS】新iPhoneレビュー “無印”の常識を覆すiPhone 17と、望遠スナップが楽しいProにゾッコン
最新ニュースとその考察 📰 元記事の内容 記事タイトル:新iPhoneレビュー “無印”の常識を覆すiPhone 17と、望遠スナップが楽しいProにゾッコン 記事概要: 情報源: 元記事を読む → 🔍 技術的背景と詳細解説 今回発表された新型iPhoneシリ... -
PCニュース
【IT NEWS】JAPANNEXT、14型WUXGA 2枚のデュアルモバイルモニター。開発中の6Kモニターもチラ見せ
JAPANNEXTは、同社初となる新製品発表会を開催。本日発売の14型デュアルモバイルモニターのほか、近日発売予定のQi2対応3in1充電器、開発中の31.5型6Kモニターなどを展示した。 -
PCニュース
【IT NEWS】シャオミが「Xiaomi 15T」シリーズ予告、26日から秋葉原で体験イベント
シャオミ・ジャパンは、9月26日に発表予定の新製品を体験できるイベント「Xiaomi EXPO 2025 ~いつもが変わる。世界が変わる。~」を東京・秋葉原で開催する。 -
PCニュース
【AI】「Gemini」が「ChatGPT」から首位奪取、画像AI「nano-banana」投入でダウンロード急増
Googleの生成AIアプリ「Gemini」が、AI画像生成モデル「nano-banana」の導入を機にダウンロード数を大きく伸ばし、米App Storeで「ChatGPT」を抜いて首位に立った。 -
PCニュース
【IT NEWS】eSIMは若年層ほど抵抗なし、利用しない理由は「設定方法が分からない」 ソフトバンクが調査
LINEMOは「スマートフォンとeSIMに関する実態調査」の結果を発表。eSIMは76%が認知しているが、心理的なハードルを背景に利用率は31%に。しかしeSIM経験者の83%が手続きや設定を「簡単だった」と回答している。