2025年– date –
-
PCニュース
【ゲーミング】「Opera GX」がスマートホームデバイスとして接続して相互操作可能に/オープンソースの「Opera GX Smart Home」を提供開始
ノルウェーのOpera Softwareは9月11日(現地時間)、ゲーミングWebブラウザー「Opera GX」をスマートホームデバイスとして接続できるソフト「Opera GX Smart Home」を提供開始した。ブラウザーのカラーに合わせた照明の自動色調調整などが可能。 -
PCニュース
【IT NEWS】スイッチサイエンス、Raspberry Pi財団の新型マイコン「RP2350B」を搭載した「Picossci 2B」を発売
株式会社スイッチサイエンスは9月12日、Raspberry Pi財団が開発したマイクロコンピューター「RP2350B」を搭載した基板シリーズ「Picossci(ピコッシィ)2B」を発売した。ラインアップと直販サイトでの販売価格は、「Picossci 2B RP2350B ピッチ変換基板」が2310円... -
PCニュース
【AI】すべての工程に生成AIを使った個人開発を始める準備段階から解説した書籍が発売/Cursorとv0.devを活用する『AIと個人開発したくなったらまずCursorで要件定義だ!』Book Watch/ニュースの活用法
(株)インプレスは9月12日、インプレス NextPublishingより『AIと個人開発したくなったらまずCursorで要件定義だ!』(yasuna著)を発売した。紙書籍版の販売価格は2,200円(税別)、電子書籍版の販売価格は1,600円(税別)。 -
PCニュース
【メモリ】JAPANNEXT、USBメモリ再生機能も備えた55型4K液晶ディスプレイ 直販価格6万9980円がもたらす快適性
JAPANNEXTは、4K表示に対応した55型液晶ディスプレイ「JN-IPS55UHD-M」の販売を開始した。 -
PCニュース
【IT NEWS】スマホに取り付けると“望遠鏡カメラ”に変わるレンズ「TeleCular 20-60X」
子どもの大切な瞬間を逃したくない親必見!「TeleCular 20-60X」はスマホに取り付けるだけで最大60倍ズーム撮影が可能。運動会や発表会での感動の表情もバッチリ捉えられ、付属の三脚で手ブレも防止。これさえあれば高くて重い一眼レフを持ち歩く必要なし。野鳥観察やスポーツ観戦にも活躍する万能レンズ... -
PCニュース
【メモリ】USB Type-C/Aコネクタを備えたUSBメモリ、サンワサプライが発売がもたらす快適性
サンワサプライ株式会社は9月10日、USB Type-C/Aコネクタを備えたUSBメモリ「UFD-5TCxGWシリーズ」を発売した。容量および直販サイト「サンワダイレクト」での販売価格は、16GBが2780円、32GBが3080円、64GBが3680円。 -
PCニュース
【AI】iPhone Air、もはやUSB-C端子はつかわない説
Image:Apple目指すは、ノーホールスマホ。iPhoneAirの発表以降、色々と考えています。薄さ、デザイン、バッテリー容量、カメラの数など。引き算のプロダクトは好きだけど、これは思い切ったよなぁ。あと、USBの規格が2.0なのもちょっと。チップはProは名乗ってるんだから端子もProと同じ3... -
PCニュース
【ゲーミング】レノボ、4K/240Hz対応の26.5型有機ELゲーミングモニター
レノボ・ジャパンは、最大240Hz表示対応の4K有機ELパネルを搭載した26.5型ゲーミングモニター「Lenovo Legion Pro 27UD-10」を9月19日に発売する。価格は15万3,780円。 -
PCニュース
【ゲーミング】ELECOM GAMING、“史上最高の反応速度”を実現したゲーミングマウス「VM800」シリーズ発売
エレコム株式会社は、ワイヤレスゲーミングマウス「VM800」シリーズを9月下旬に発売する。サイズ違いで「VM800」「VM800L」の2種×ブラック、ホワイトの2色があり、市場想定価格はいずれも1万9980円。直販サイト「エレコムダイレクトショップ」では、1万6980円で予約販売を開始している。 -
PCニュース
【IT NEWS】360度回転パネルを備えた2in1 PC「Let’s note CF-QV8TFAVS」が34,800円、中古PCセール
パナソニックの12型2in1 PC「Let's note CF-QV8TFAVS」中古品が、PCコンフル 秋葉原3号店でセール中。