2025年– date –
-
PCニュース
【IT NEWS】高速上下スクロールも可能なチルトホイールを備えたマウス「400-MAWBS228BK」、サンワサプライが発売
サンワサプライ株式会社は9月30日、チルトスクロールと上下高速スクロールできるマウス「400-MAWBS228BK」を発売した。直販サイト「サンワダイレクト」での価格は5980円。 -
PCニュース
【IT NEWS】NTT東西、加入電話を値上げ–「メタル回線の維持コスト増大」で
NTT東日本とNTT西日本は9月29日、加入電話と加入電話・ライトプランの基本料金を2026年4月1日から値上げすると発表した。住宅用は月額220円、事務用は月額330円の値上げとなる。光回線やモバイルの普及で利用者が減少する一方、老朽化したメタル設備の維持費用が増大していることが理由だ。 -
PCニュース
【IT NEWS】「Google Chrome 141」が安定版に ~括弧の描画問題がようやく解決/「サイト分離」よりきめ細かいセキュリティ機能「オリジン分離」も段階的に展開
米Googleは9月30日(現地時間)、デスクトップ向け「Google Chrome」の安定(Stable)チャネルをアップデートした。Windows/Mac環境にはv141.0.7390.54/55が、Linux環境にはv141.0.7390.54が順次展開される。 -
PCニュース
【IT NEWS】幻の「iPad 2の8GBモデル」は実在した! 未発売に終わった試作機の動画をリーカーが公開中やじうまWatch
2011年当時は未発売に終わった幻の「iPad 2の8GBモデル」の試作機の動画を、リーカーが公開している。 -
PCニュース
【IT NEWS】Gboardチームがまたも画期的なキーボードを発明! でもコレ、若者には使えないんじゃ……/スチームパンク味を感じさせる形状と80年代を思わせるポップな色遣いがシャレオツやじうまの杜
“やじうまの杜”では、ニュース・レビューにこだわらない幅広い話題をお伝えします。 -
PCニュース
【AI】ORICOの外付けHDD/SSDケースがAmazonで安い! シングルベイの「DD18C3」は2385円、4ベイRAIDケース「8848RC3」は1万3599円
Amazon.co.jpのORICOストアページでは現在、同ブランドのHDDやSSDに対応した外付けケースがタイムセール価格となっている。 -
PCニュース
【IT NEWS】「Google Chrome 141」が安定版に ~括弧の描画問題がようやく解決/「サイト分離」よりきめ細かいセキュリティ機能「オリジン分離」も段階的に展開
米Googleは9月30日(現地時間)、デスクトップ向け「Google Chrome」の安定(Stable)チャネルをアップデートした。Windows/Mac環境にはv141.0.7390.54/55が、Linux環境にはv141.0.7390.54が順次展開される。 -
PCニュース
【IT NEWS】CEATEC 2025、最終日に「大阪・関西万博レガシーセッション」開催。空飛ぶクルマも登場、聴講予約受付中 吉村府知事も登壇
一般社団法人電子情報技術産業協会(JEITA)は、10月14日~17日の4日間、千葉県千葉市の幕張メッセで開催する「CEATEC 2025」において、会期最終日の10月17日に「大阪・関西万博レガシーセッション」を開催する。聴講には予約が必須で、公式ウェブサイトで聴講予約を受け付けている。 -
PCニュース
【IT NEWS】NEC、グループ11万人の電話をまるっと「Zoom Phone」に 電話関連コストを“7割削減”
NECは、2025年春、グループ全社の国内従業員約11万人を対象に、Z... -
PCニュース
【AI】アマゾンが新型「Echo」4機種を一挙発表–AI強化版「Alexa+」に対応
アマゾンはニューヨーク市で開催したイベントで、複数の新型「Echo」デバイスを発表した。