2025年– date –
-
PCニュース
【IT NEWS】iPhone基本の「き」 第672回 eSIMを発行して新しいiPhoneに設定する手順
2025年9月に発売された新型iPhoneは全モデルともeSIMのみ対応で、従来のSIMカードは使用できません。新しい端末にeSIMを設定するには、iPhoneの「クイック転送」機能を使うのが便利です。しかし、一部MVNOはクイック転送機能に対応しておらず、機種変更にはeSIMの再発行を申し込み、発... -
PCニュース
【IT NEWS】「優先通知」はどう使う? – いまさら聞けないiPhoneのなぜ
iOS 18でサポートされたApple Intellgenceにより、iPhoneの使い方は大きく変わろうとしています。Apple IntellgenceをサポートしていないiPhoneを利用している場合、せっかくの新機能が使えないという事態も増えつつあります。重要な通知を優先的に表示する「優先通知... -
PCニュース
【IT NEWS】iPhone基本の「き」 第672回 eSIMを発行して新しいiPhoneに設定する手順
2025年9月に発売された新型iPhoneは全モデルともeSIMのみ対応で、従来のSIMカードは使用できません。新しい端末にeSIMを設定するには、iPhoneの「クイック転送」機能を使うのが便利です。しかし、一部MVNOはクイック転送機能に対応しておらず、機種変更にはeSIMの再発行を申し込み、発... -
PCニュース
【IT NEWS】メルカリ、世界共通アプリを台湾・香港で提供開始 – 日本のエンタメ・ホビー領域に注力
メルカリは9月30日、越境取引事業の新戦略を発表した。世界共通アプリ「メルカリ グローバルアプリ」の提供を開始するとともに、国内事業者向けの越境EC基盤を強化する。グローバルアプリは同日より台湾・香港で提供を開始し、3年以内に50以上の国や地域への拡大を目指す。 -
PCニュース
【AI】NTTドコモビジネス、AI向けのICTプラットフォームですべての企業でAI活用をサポートがもたらす革新
NTTドコモビジネス(旧NTTコミュニケーションズ)は30日、同社の2025年度事業戦略発表会を開催した。大企業から中小企業まで日本のさまざまな企業をネットワークでサポートすべく、またNTTドコモグループとなったことで、どのようなソリューションが今後提供できるようになるのかを、同社代表取締役社長社長... -
PCニュース
【IT NEWS】シャオミ、イヤホンや家電など値上げ スマホやタブレットは据え置き
シャオミ・ジャパンは、ウェアラブル端末やモバイルバッテリー、家電などの価格を10月1日に改定する。資材・部品価格の高騰や為替変動、物流コスト上昇などをうけ、すべて値上げとなる。 -
PCニュース
【IT NEWS】楽天モバイルの契約数、930万回線を突破
楽天モバイルは、9月25日時点で契約回線数が930万回線を突破したと発表した。この数値には、法人向けプランを含むMNO、MVNE、MVNOの合算。 -
PCニュース
【IT NEWS】ドコモから「motorola razr 60d」、10月発売
NTTドコモは、モトローラ製のAndroidスマートフォン「motorola razr 60d」を10月10日に発売する。価格は、12万6060円。 -
PCニュース
【IT NEWS】シャオミ、スマホ写真を昇華印刷できるポータブルプリンター – 自動ラミネート機能付き
シャオミ・ジャパンは9月26日、モバイルプリンター「Xiaomi ポータブルフォトプリンター Pro」を発売した。直販価格は15,800円だが、10月10日までは早割として14,800円で販売する。 -
PCニュース
【IT NEWS】3COINSから「マグネットワイヤレス充電バッテリー10000mAh」登場 3850円
MagSafeに対応するiPhoneシリーズの背面に装着して使用できる。MagSafeに対応していないAndroidスマートフォンなどでも、別途マグネットリングを貼り付ければ同様に使用できるだろう。