2025年– date –
-
PCニュース
【IT NEWS】「motorola razr 60 ultra」、12月発売 折りたたんでも4インチディスプレイ搭載
モトローラ・モビリティ・ジャパンは、折りたたみスマートフォンのフラッグシップ機種「motorola razr 60 ultra」を12月に発売する。SIMフリーモデルのほか、auでも取り扱われる。 -
PCニュース
【IT NEWS】iPhone基本の「き」 第672回 eSIMを発行して新しいiPhoneに設定する手順
2025年9月に発売された新型iPhoneは全モデルともeSIMのみ対応で、従来のSIMカードは使用できません。新しい端末にeSIMを設定するには、iPhoneの「クイック転送」機能を使うのが便利です。しかし、一部MVNOはクイック転送機能に対応しておらず、機種変更にはeSIMの再発行を申し込み、発... -
PCニュース
【AI】Yahoo! JAPANアプリにヤフトピ掲載記事の3点要約機能
「何があった」「詳しく」「今後」などの観点で生成AIが要約し、記事の内容によって3つのポイントで掲載する。 -
PCニュース
【IT NEWS】IIJmio、「Xiaomi 15T」「Xiaomi 15T Pro」を10月1日発売 – MNP割引や特典も用意
インターネットイニシアティブ(IIJ)は9月26日、個人向けSIMフリー端末販売サービス「IIJmioサプライサービス」において、Xiaomi製最新スマートフォン「Xiaomi 15T」と「Xiaomi 15T Pro」を10月1日から販売開始すると発表した。他社からの乗り換え(MNP)を対象とした... -
PCニュース
【IT NEWS】IIJmio、「Xiaomi 15T」「Xiaomi 15T Pro」を10月1日発売 – MNP割引や特典も用意
インターネットイニシアティブ(IIJ)は9月26日、個人向けSIMフリー端末販売サービス「IIJmioサプライサービス」において、Xiaomi製最新スマートフォン「Xiaomi 15T」と「Xiaomi 15T Pro」を10月1日から販売開始すると発表した。他社からの乗り換え(MNP)を対象とした... -
PCニュース
【AI】「motorola razr 60」、10月発売 生活を支えるAI「とりまリスト」など搭載
モトローラ・モビリティ・ジャパンは、折りたたみスマートフォンの新型「motorola razr 60」を10月10日に発売する。公式ECでの価格は、13万5800円。ほかにNTTドコモとソフトバンクでも取り扱われる。 -
PCニュース
【CPU】「AIエージェント」の時代が来る! クアルコムがスマホ&PC向けの新Snapdragonを発表
クアルコムが、独自の設計によるCPU「Oryon」(オライオン)の最新世代を載せたモバイル向けの「Snapdragon 8 Elite Gen 5」と、PC向けの「Snapdragon X2 Elite」ファミリーを発表。筆者も、「より賢くなるAIスマホとAI PC」を現地の発表会で体験してきました... -
PCニュース
【IT NEWS】iPhone基本の「き」 第672回 eSIMを発行して新しいiPhoneに設定する手順
2025年9月に発売された新型iPhoneは全モデルともeSIMのみ対応で、従来のSIMカードは使用できません。新しい端末にeSIMを設定するには、iPhoneの「クイック転送」機能を使うのが便利です。しかし、一部MVNOはクイック転送機能に対応しておらず、機種変更にはeSIMの再発行を申し込み、発... -
PCニュース
【IT NEWS】ドコモがスマホの割引増額 Pixel 10やiPhone 17、Galaxy Z Fold7/Z Flip7などがお得に
NTTドコモが、9月26日からスマートフォンの割引を変更または増額した。MNPで乗り換えたユーザーに対して1万3552円~5万8201円の割引を適用する。iPhone 17(256GB)が2年間で実質2万2000円になる。 -
PCニュース
【IT NEWS】モトローラの折りたたみスマホ「razr 60」シリーズ日本上陸 チタン製ヒンジプレートで耐久性アップ+防塵対応 10月から順次発売
モトローラ・モビリティ・ジャパンが、折りたたみスマートフォン「razr(レイザー)」の最新モデルを日本で発売する。チタン製ヒンジプレートの採用により、ヒンジ自体の耐久性向上とIP4X等級の防塵性能を確保したことが特徴だ。razr 60はNTTドコモとソフトバンク(SoftBankブランド)、razr...