PCニュース– category –
-
【IT NEWS】Nothing、透明スマホ「Phone 3」日本でも販売 おサイフケータイ対応、価格は124,800円~
Nothing Technologyが、スマートフォンの新製品「Phone (3)」を日本で販売すると発表しました。おサイフケータイ(FeliCa)や防塵防滴など、日本で求められる装備も盛り込んでいます。国内の通信キャリアでは、楽天モバイルが独占的に取り扱います。 -
【IT NEWS】「Google Pixel Watch 4」は充電スタンドと中身を一新! 価格は従来通りの5万2800円から
Googleは8月20日(現地時間)、同社製スマートウォッチの新モデル「Google Pixel Watch 4」を、同日から予約販売開始すると発表した。直販ストアでの価格は5万2800円からだ。 -
【ゲーミング】MSI、Ryzen 9+RTX 5080を搭載したハイエンドゲーミングノート
エムエスアイコンピュータージャパンは、Ryzen 9+GeForce RTX 5080を備えたハイエンド構成の16型ゲーミングノートPC「Vector-A16-HX-A8WIG-0151JP」を発表した。 -
【IT NEWS】ソニー「α7R V」に最新ファームウェア。動作安定性が改善
ソニーは8月20日(水)、フルサイズミラーレスカメラ「α7R V」の最新ファームウェアを公開した。バージョン番号はVer. 3.01。 -
【IT NEWS】4Kモニター接続を偽装できるHDMIアダプタ「EDIDエミュレーター」が入荷
PCにディスプレイが接続しているように認識させるアクセサリ「EDIDエミュレータ」が、Shigezoneに入荷。 -
【IT NEWS】Googleストアで「Pixel 10」実質4万9800円、キャンペーンはじまる
Google Pixelの新モデル「Pixel 10」シリーズが発表された。これにあわせ、オンラインのGoogleストアではキャンペーンが始まった。期間は9月8日まで。 -
【AI】「Pixel 10」シリーズ発表、AIがより高度に進化 頑丈になった「Pixel 10 Pro Fold」、心電図計測できる「Pixel Watch 4」もが変える未来
グーグルが8月21日、「Google Pixel」シリーズの新製品を発表した。Pixel 10シリーズは、進化したプロセッサ「Google Tensor G5」を搭載し、より高度なAI処理が可能になった。Pixel Watch 4は、日本向けモデルとしては初めて心電図の計測に対応した。 -
【AI】8月21日のグーグル発表会まとめ、Pixel 10シリーズや最新AI機能など続々披露
グーグル(Google)は21日、新製品発表会「Made by Google 2025」を開催し、Androidスマートフォン「Pixel 10シリーズ」などを発表した。会場では、AI機能「マイボイス通訳」などのデモンストレーションも披露された。 -
【AI】スマートホーム向け「Gemini for Home」、既存デバイスにも10月から順次提供開始
米Google(グーグル)は、家庭用の新たなAIアシスタント「Gemini for Home」を発表した。 -
【IT NEWS】ドコモから「Pixel 10」シリーズ、8月28日以降順次発売
NTTドコモは、グーグル製のAndroidスマートフォン「Pixel 10」シリーズを8月28日以降、順次発売する。予約はすでに受け付けている。