PCニュース– category –
-
PCニュース
【IT NEWS】セキュリティ研究チームがアンチウイルス製品へのコード注入手法を公開
Zero Salariumは、アンチウイルス製品の保護機構を逆利用して任意コードを注入する手法を報告した。「IAmAntimalware」と呼ばれる自動化ツールを開発し、検証している。 -
PCニュース
【IT NEWS】ドコモの新型iPad Pro(M5)価格は12カ月目返却で117,590円から
NTTドコモは10月16日、M5チップを搭載した新型iPad Proのドコモオンラインショップ販売価格を発表した。10月17日午前8時から予約を開始し、10月22日に発売する。 -
PCニュース
【AI】生成AIで金融業界の構造課題を打破できるか AWSで進む三菱UFJ、JPX総研、東京海上日動システムズの改革
AWSが開催したイベントで、大手金融機関3社が生成AI活用事例を語った。システム開発の生産性向上から高度な情報検索、顧客提案の変革まで、各社が挑む具体的な取り組みをレポートする。 -
PCニュース
【IT NEWS】ENEOS、「ENEOS公式アプリ」で2025年度グッドデザイン賞を受賞
サービスステーション(給油所/ガソリンスタンド)業界では、昨今の小売業の例にもれず、自社アプリによってサービスの質向上とブランド体験の強化を図っている。そんな中、10月15日に発表された2025年度のグッドデザイン賞(主催:公益財団法人日本デザイン振興会)を、ENEOSの「ENEOS公式アプリ」が受... -
PCニュース
【IT NEWS】知って納得、ケータイ業界の”なぜ” 第205回 著しい低価格化が進んだタブレット、再び高性能モデルが増えているのはなぜか
スマートフォンより大きな画面で、さまざまなコンテンツが利用できるタブレット。市場に流通するタブレットの大半は非常に低価格で低性能なものだが、最近になって再び高性能のタブレットを市場に投入する動きが強まっている。一体なぜだろうか。 -
PCニュース
【AI】Google フォトにAIを活用した編集機能「Help me edit」、まずは米国からの活用法
グーグル(Google)は、米国のAndroidユーザーの「Google Photos」アプリにAIを活用した編集機能を追加した。 -
PCニュース
【AI】au Online Shopの新「iPad Pro」価格が発表、実質負担で127,800円からの新技術
KDDI(au)は10月16日、M5チップを搭載した新型iPad Proのau Online Shop販売価格を発表した。新しい「iPad Pro(M5)」は最新のAppleシリコン「M5」やiPadOS 26を搭載し、AI処理およびグラフィックス性能が従来から強化されたタブレット製品。 -
PCニュース
【IT NEWS】ENEOS、「ENEOS公式アプリ」で2025年度グッドデザイン賞を受賞
サービスステーション(給油所/ガソリンスタンド)業界では、昨今の小売業の例にもれず、自社アプリによってサービスの質向上とブランド体験の強化を図っている。そんな中、10月15日に発表された2025年度のグッドデザイン賞(主催:公益財団法人日本デザイン振興会)を、ENEOSの「ENEOS公式アプリ」が受... -
PCニュース
【IT NEWS】スマホも充電できる、ホイール付きポータブル保冷保温庫 LOGOSから6万8600円で発売
LOGOSは、同時に保冷と保温が可能なホイール付きのポータブル保冷保温庫「(野電)エレキャン・温冷/冷凍庫 27-BF(-20℃/60℃ ホイール)」を発売した。価格は6万8600円。 -
PCニュース
【IT NEWS】U-NEXT、「音楽サブスクサービス」を開発中 中期経営計画で明かす
U-NEXT HOLDINGSは14日、2026年8月期を初年度とする5カ年の中期経営計画「Road to 2030」を発表した。新たな付加価値の創出として、「音楽サブスクリプションサービス」を開発中であることも明らかにした。