PCニュース– category –
-
【IT NEWS】佐野正弘のケータイ業界情報局 第156回 コスパ高のスマホブランド「POCO」を矢継ぎ早に投入、シャオミの狙いと課題は
シャオミが、オンライン専用の「POCO」ブランドのスマートフォンを2025年に入って5機種も発表しています。「Xiaomi」「Redmi」といった他のブランドと比べても、投入する機種数が明らかに多くなっています。その背景は。 -
【メモリ】USB Type-C/A両対応だとスマホとPC間でのデータのやり取りが段違いに楽になる! バッファローの最新USBメモリとスティック型SSDを試す
スマートフォンの容量が足りない、スマートフォンで撮った写真をPCへ簡単にコピーしたい――そんなニーズを満たすのが、バッファローのUSB Type-C/USB Standard-A端子を搭載するフラッシュストレージ類だ。 -
【IT NEWS】本日の一品これ一個であらゆる有線接続シーンに対応! 3COINSで見つけたマルチケーブルセット
有線接続端子はUSB Type-Cに統一されつつありますが、筆者のiPhoneはまだLightning端子を使用しており、普段使っているコンデジや携帯型扇風機はMicroUSB端子を使用しており、モバイルバッテリーはUSB Type-A端子、最近新調したノートパソコンはUSB Type-Cという具合... -
【IT NEWS】iPhoneは夜より昼間のほうが消費電力は多いの? – いまさら聞けないiPhoneのなぜ
2017年発売のiPhone X以降、大半のモデルに採用されているOLEDディスプレイは、画素の1つ1つが独立して発光します。完全な黒を表示する場合は画素を消灯してしまうため、白より黒のほうが、明るい色より暗い色のほうが電力を消費しません。 -
【IT NEWS】やじうま配信者WatchプラズマクラスターでVALORANTのパフォーマンスが向上。シャープがプロチームと共同検証
シャープは9月3日、西日本工業大学、九州産業大学、戦国(プロeスポーツチームQT DIG∞)と共同で、プラズマクラスター技術がVALORANTのパフォーマンス向上に効果をもたらすことを確認したと発表した。 -
【IT NEWS】本日の一品これ一個であらゆる有線接続シーンに対応! 3COINSで見つけたマルチケーブルセット
有線接続端子はUSB Type-Cに統一されつつありますが、筆者のiPhoneはまだLightning端子を使用しており、普段使っているコンデジや携帯型扇風機はMicroUSB端子を使用しており、モバイルバッテリーはUSB Type-A端子、最近新調したノートパソコンはUSB Type-Cという具合... -
【IT NEWS】ESRのiPhone 16ケースなどがAmazonでセール
Amazon.co.jpで、ESRのスマートフォンケースなどのタイムセールが実施されている。 -
【AI】AIマスク作成に対応した「DxO PhotoLab 9」 ノイズ除去・レンズシャープネスなどで部分調整が可能に
DxOは9月2日(火)、RAW編集ソフトウェア「DxO PhotoLab 9」を発売した。新規ライセンスは2万9,999円、既存版からのアップグレードは1万4,999円。Windows、macOS用を用意した。 -
【IT NEWS】“あえて芸能人ナシ”のarrowsスマホ新CM公開 水没・落下・踏みつけに耐えられる?
Lenovo傘下のFCNTは8月28日、スマートフォン「arrows Alpha」のCMをYouTubeで公開した。テーマは耐久性で、落下や水没、踏みつけといった過酷な状況でも着信音が鳴り続ける様子を描く。動画は30秒で構成され、階段から落下する場面や、川に沈む場面、タイヤに踏まれる場面を想定する。... -
【IT NEWS】お気に入りのUSBキーボードなどをBluetooth化するアダプタ「USB2BTPLUS-C」
USB接続のキーボード、マウスなどをBluetooth接続にするアダプタ「USB2BTPLUS-C」がビット・トレード・ワンから登場。