-
【IT NEWS】サンコーの卓上超小型電気フライヤー「カラリ2」が発売
500mlの油で揚げ物ができるという「コンパクトフライヤー「カラリ2」」(型番:KRAR25SBK、以下、型番で表記)がサンコーから登場。 -
【AI】PC業務を自動でこなすビジネス向けAIエージェント「DeepL Agent」登場/Windows 11 24H2向けパッチ「KB5064081」公開
うっかり見逃していたけれど、ちょっと気になる――そんなニュースを週末に“一気読み”する連載。今回は、8月31日週を中心に公開された主なニュースを一気にチェックしましょう! -
【IT NEWS】Windowsやスマホで使えるファイバースコープが3,300円、長さ1.8m
スマートフォンとつないで使える「ファイバースコープ(SZ-25ESCAM-S)」が、あきばお~弐號店に入荷。長さは1.8mで、店頭価格は3,300円。 -
【IT NEWS】HIDISCのスティック型SSDが3,300円から、テレビ録画にも対応
HIDISCブランドのスティック型ポータブルSSD「USB3.2 Gen2対応データ/録画用 MiniStickポータブルSSD」が、あきばお~弐號店でセール中。 -
【IT NEWS】HIDISCのスティック型SSDが3,300円から、テレビ録画にも対応
HIDISCブランドのスティック型ポータブルSSD「USB3.2 Gen2対応データ/録画用 MiniStickポータブルSSD」が、あきばお~弐號店でセール中。 -
【CPU】マウスの新型ミニタワーシャシーにも注目! 20コアCPU×RTX 5070 Ti搭載の「DAIV KM-I7G7T」を試す
新型のミニタワー型シャシーに、IntelのCore Ultra 7 265、NVIDIA GeForce RTX 5070 Tiを組み合わせたクリエイターPCをチェックする。 -
【AI】Anthropic著作権侵害訴訟、和解へ──史上最高額の著作権回収に
Anthropicが著作権侵害訴訟で和解した。海賊版書籍の学習利用に対し、史上最高額となる15億ドル以上を支払う。同社は違法に入手した学習データを全て破棄することにも合意した。AIの著作権問題で大きな先例となった。 -
【IT NEWS】サンワサプライ、USB Type-C充電の軽量電動ドライバー
サンワサプライは、軽量電動ドライバー「800-TK056」を発売した。価格は2,980円。 -
【IT NEWS】ジャパンディスプレイ、国内従業員の“半数超”を人員整理 希望退職の結果公表 特損95億円を計上へ
ジャパンディスプレイ(JDI)は、5月に公表した希望退職者の募集結果を発表した。募集人数1500人程度に対して、国内から1483人、海外から83人の応募があった。 -
【IT NEWS】Core i5-10210Uを搭載した15.6型「Latitude 3510」が34,100円、Qualitの中古バリュー品セール
Core i5-10210U(4コア/8スレッド)を搭載したDELL製15.6型ノートPC「Latitude 3510」の中古品が、横河レンタ・リースが運営する通販サイト「Qualit」で特価販売中。