-
【IT NEWS】「Cybertech Tokyo 2025」、9月4日にホテルニューオータニ東京で開催。イスラエル・モサド元長官ら登壇
サイバーセキュリティを中心とした技術の課題と新たなビジネスチャンスに焦点を当てた国際カンファレンス&展示会「Cybertech Tokyo 2025」が、9月4日にホテルニューオータニ東京(東京都千代田区紀尾井町4-1)で開催される。現在、公式サイトにて来場登録(無料)を受け付けている。 -
【IT NEWS】「100倍ズームできるPixel 10 Pro」&「無印モデルで3眼カメラなPixel 10」のカメラ性能を徹底比較してみた、ごはん撮影や夜間撮影など実際に撮影した作例多数
Google製スマートフォン「Pixel 10」「Pixel 10 Pro」「Pixel 10 Pro XL」が2025年8月28日に発売されました。GIGAZINE編集部で実際に買った3モデルのベンチマークテストを実施した結果、プロセッサの処理性能には大きな差がないことが判明。そうなると「カメラ性... -
【IT NEWS】MSI、“メルセデスAMG”コラボデザインを採用したハイスペックノートPC計2製品を投入
エムエスアイコンピュータージャパンは、独Mercedes-AMG Motorsportとのコラボレーションモデルとなる限定デザイン仕様のノートPC計2製品を発表した。 -
【AI】神社を“AIカメラ”で遠隔監視 アナログや赤外線センサーじゃダメな理由
大阪市平野区の杭全(くまた)神社では、重要文化財の保護と防犯対策に、ネ... -
【メモリ】キャンペーン:OWCが「AmazonスマイルSALE」に参加 CFexpressメモリーカードなど最大25%OFFの新世代
Other World Computing(OWC)は、Amazonで8月29日(金)9時00分から開催される「スマイルSALE」に参加する。 -
【IT NEWS】Google純正スマホ「Pixel 10」「Pixel 10 Pro」「Pixel 10 Pro XL」実機でベンチマークしてみた&どれぐらい熱くなるのか温度も測定してみた
Google製スマートフォン「Pixel 10」「Pixel 10 Pro」「Pixel 10 Pro XL」が2025年8月28日に登場しました。3モデルともGoogle製SoC「Tensor G5」を搭載しているということで、無印モデルとProモデルの性能差が気になるところ。そこで、実際に複数の... -
【IT NEWS】地デジ・BS・CS番組を録画できるバッファローの「nasne」や外付けHDDが安い! AmazonスマイルSALE nasneが3万3120円。nasne対応の4TB HDD「HD-ACD4U3」は1万5280円
Amazon.co.jpでは現在、9月4日までの期間限定でビッグセール「スマイルSALE」を開催中だ。その一環としてバッファローストアページでは現在、バッファローのHDDレコーダー「nasne」と対応HDDのセールが行われている。 -
【AI】GENIAC発の基盤AIモデル「SG4D10B」が創薬ベンチマークで首位獲得 製薬の効率化へ貢献
NEDOとSyntheticGestaltが開発した「SG4D10B」は、4D技術と100億件の化合物データを活用し創薬ベンチマークで世界首位を獲得。小型版公開や企業連携を進め、国際展開と次世代モデル開発で幅広い分野の研究効率化に寄与する。 -
【AI】意外と知らない中国AI事情 外資モデル締め出す法制度と、存在感示す中華LLMたち
中国のソブリンAI政策が外資系企業に与える影響と、存在感を強める“中華モデル”の動向について、概観を整理します。 -
【AI】きっかけは「やばくないですか?」の一言 アトレのAI活用リーダーが語る、全社を巻き込むコツの新技術
一部の社員だけがAIを使い、組織全体への浸透が進まないという壁に直面する企業も少なくない。そうした中、アトレは3カ月余りでGemini利用率95.5%を達成した。成功の秘訣とは?